グアムも折り返し地点の3日目。
ハイアットリージェンシーのモーニングビュッフェへ
ビュッフェスタイルの食事が多いグアム。
旦那さんともあれこれ行きたいお店を話してましたが、
私の強い希望でハイアットのモーニングビュッフェへ。
以前サイパンでハイアットに泊まった時朝食がとてもおいしくて忘れられなかったので
グアムもきっとおいしいだろうと朝8時頃徒歩で行きました。
プラザホテルからは徒歩15分くらいかな?
8時でも照りつける太陽はまるで凶器wジリジリ体が焦げますw
でもなんだかすがすがしい^^
でも、残念。ハイアットの食事はひどかった・・。
楽しみにしていたオムレツコーナーもやってなく、(正しくはやってたけど
調理する人がいなかった)主なおかずもハム、ソーセージ、ベーコン。
パンやケーキ類もパサパサ、大味で三人で55ドルは痛い出費でした。
救いはバナナがあって息子が食べるものがあったことくらい^^;
だけど、ハイアットの雰囲気はやっぱり素敵☆
プールからビーチまでつながってて泊まったら海三昧って感じでした。
写真とればよかった〜。
タモンビーチ
ホテルに戻って一休みしてから念願の海へ!
パラソル・ビーチチェア2台・シャワー・お手洗い・砂場遊びセット
ライフジャケット等の泳ぐ道具類全部使い放題で50ドルというのを
素直に申し込みました。便利でした^^
必死に撮影したデジカメ画像は↑こんなんばかり(笑)
あとで見て吹きましたw
息子は、初の海。「しょっぱい!」って言いながら頑張ってシュノーケリング。
タモン湾は遠浅でかなり浜辺から離れても大人の腰から胸くらいの深さ。
たまに珊瑚のすきまに黄色と黒のしましまのお魚とかいました^^
ボート類も使い放題だったので、皆で乗りました。
昼食は海の家でホットドック。
お昼はどこかへ食べに行きたかったけど、海に行くのが遅かったので
お昼をまたいでしまい、腹ぺこでテキトーに食べちゃいました。
ホットドックしか頼んでないのに、しっかりポテトがついてくるあたりグアム。
このホットドックがとってもおいしくて、息子もむしゃむしゃ食べました。
スパイシーだったり、ハーブが効いてたり、ココナッツ臭が強すぎたりで
5歳児がモリモリ食べられるものが少なかったので、正直これは救いでしたw
コインランドリーとハーゲンダッツ
ホテルへ戻ってシャワーを浴びて、夕食まではゆっくりしようとゴロゴロ〜。
ホテル内のコインランドリーへ行きお洗濯。
旦那さんが暑い中お洗濯番をしてくれたので、ご褒美にハーゲンダッツで
アイス買ってあげました(笑)私もちょっともらいましたが、全世界共通でおいしい♪
セイルズBBQ
夕飯はバーベキュー!ターザウォーターパークのチケットとセットで
セイルズバーベキューを予約しておきました。
ちゃんと子供用のソーセージなども。
まだ日があってジリジリ熱い!!
始めのオーダーでビールと伝えたらピッチャーできて、
これは「どうぞお飲みなさい」ということだとジョッキ2杯分くらい
飲んじゃいました。
パパ、必死で焼いてますw
これがね、もう、最高においしかった!
暑くて熱くてもうネタか、ってくらい暑くて途中から皆で
あまりの熱さに爆笑しながらひーひー言ってお肉焼いて。
そのかいあってか、お肉は柔らかいし、海老もぷりぷりで最高!
息子は・・・パイナップル以外食べられる物がほとんどなくorz
ホテルに戻っておにぎり食べて「さいこー!」と言ってましたw
19時頃には日も暮れて来て浜辺ではたくさんの日本人が記念撮影してました。
日が完全に海に沈むところって初めてみたかも。素敵でした。
3日目後編へ続く〜。
↓これかわいい^^ベランダでやったら・・・苦情くるかw
![]() スモークウッドを使用してカンタンな燻製もできます!ミニグリル グリーン 【コンロ】 【ア… |
ランキング参加中です^^ポチっとしていただけるととっても励みになります♪1日1クリック有効です。